ボス級社内SE 資格取得頑張る

ボス級社内SEの立場を確固たるものにするために資格を取得していく

【2018年】社内SEが取得すると役に立つ資格10選

f:id:HLSE:20190216222305j:plain

中小企業の社内SEは、様々な業務をこなしていくために、幅広い知識が必要です。

資格取得で仕事に役立つ知識を身に付けておきたいものです。 

社内SEをしてきた経験から取得しておくといい資格をピックアップしました。

 

IT全般知識系

ITパスポート

受験料:5,700円(消費税込) 

社内SEを志すのであれば基本中の基本です。

これくらいは楽勝に取得しておいてほしいところです。

ITパスポート試験 対策テキスト&過去問題集 平成30-31年度版 (よくわかるマスター)

ITパスポート試験 対策テキスト&過去問題集 平成30-31年度版 (よくわかるマスター)

  • 作者: 富士通エフ・オー・エム株式会社
  • 出版社/メーカー: FOM出版 / 富士通エフ・オー・エム
  • 発売日: 2018/01/05
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る
 

 

基本情報処理技術者

受験料:5,700円(消費税込) 

ITパスポートと同様これもサクッと取得したいところです。

出てくる用語は意味が分からないことが多いかもしれませんが、

業務を経験していくうちにわかってきます。

出題される用語をしっかり覚えておくとのちのち役立ちます。

(全文PDF・単語帳アプリ付) かんたん合格 基本情報技術者教科書 平成30年度 (Tettei Kouryaku JOHO SHORI)

(全文PDF・単語帳アプリ付) かんたん合格 基本情報技術者教科書 平成30年度 (Tettei Kouryaku JOHO SHORI)

  • 作者: 五十嵐順子,ラーニング編集部
  • 出版社/メーカー: インプレス
  • 発売日: 2017/11/14
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

 

.com Master ADVANCE(ドットコムマスターアドバンス)

受験料:8000円(税抜)

基本情報技術者試験よりは、試験内容が実務的なので、

個人的にはドットコムマスターアドバンス ダブルスターを取得したほうが業務に役立つと思っています。

シングルスターではなくダブルスターを狙いましょう!

■教科書

.com Master教科書 .com Master ADVANCE 第2版

.com Master教科書 .com Master ADVANCE 第2版

  • 作者: NTTラーニングシステムズ株式会社
  • 出版社/メーカー: 翔泳社
  • 発売日: 2016/08/23
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

 ■問題集

公式の無料対策iOS&Androidアプリがあるので、絶対インストールしましょう!

【Android】

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.commaster.app2017

【iOS】

インターネット検定ADVANCE2017学習用アプリケーション on the App Store

 

応用情報技術者

受験料:5,700円(消費税込) 

社内SEとして、最初に目指すのは応用情報技術者ではないでしょうか。

応用情報技術者試験に合格できれば、ある程度IT知識があると言えると思います。

ある意味ここがスタート地点かもしれません。

20代で合格しておきたい資格です。

平成30年度【春期】【秋期】応用情報技術者 合格教本 (情報処理技術者試験)

平成30年度【春期】【秋期】応用情報技術者 合格教本 (情報処理技術者試験)

 
平成30年度【秋期】 応用情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集 (情報処理技術者試験)

平成30年度【秋期】 応用情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集 (情報処理技術者試験)

 

 

サーバ系

LinuC Level1

受験料:16,200円(消費税込) ×  2

101試験と102試験に受かる必要があります。

各試験16,200円の受験料がいります。

受験料が高く一度で受かりたいところです。

Linuxはライセンス料がいらないのでシステムがLinuxで構築している企業は多いです。

仕組みと基本コマンドくらい打てるようになっておきたいです。

 

以下2冊で対策するのがセオリーです。

■教科書

Linux教科書 LPICレベル1 Version4.0対応

Linux教科書 LPICレベル1 Version4.0対応

 

■問題集

ping-t.com

Linux教科書 LPICレベル1 スピードマスター問題集 Version4.0対応

Linux教科書 LPICレベル1 スピードマスター問題集 Version4.0対応

 

 

データベース系

Oracle Bronze 12C

受験料:16,200円(消費税込) × 2

この試験も2種類合格しなければなりません。

・1Z0-065-JPN Bronze DBA 12c

・1Z0-061-JPN 12c SQL基礎[12c SQL]

 

SQLを勉強するにはとてもいい資格です。

システム開発をする人間としてSQLは基礎スキルの部類じゃないでしょうか。

SQLができるとトラブル発生時のデータ分析が捗ります。 

あとSQLがサクサク扱えたら凄くかっこいいです。

■教科書

オラクルマスター教科書 Bronze Oracle Database 12c SQL基礎

オラクルマスター教科書 Bronze Oracle Database 12c SQL基礎

  • 作者: 株式会社システム・テクノロジー・アイ林優子,桜井裕実
  • 出版社/メーカー: 翔泳社
  • 発売日: 2014/08/29
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログ (1件) を見る
 
オラクルマスター教科書 Bronze Oracle Database DBA12c

オラクルマスター教科書 Bronze Oracle Database DBA12c

  • 作者: 株式会社システム・テクノロジー・アイ,林優子
  • 出版社/メーカー: 翔泳社
  • 発売日: 2015/03/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

 ■問題集

ping-t.com

 

OSS-DB Silver

受験料:15,000円(税抜)

社内システムでPostgreSQLを使用しているのであれば、

取得すると何かと役に立ちます。

OracleBronzeに受けっていれば、かなり簡単に合格できます。

 ■問題集

有料ですがやはりPing-tの問題集がベストです。

書籍も一応ありますが古いのでお勧めはしません。

 

データベーススペシャリスト

受験料:5,700円(消費税込) 

この試験の勉強をすると、

正規化がはっきり理解できるようになります。 

問題集としては以下は過去問が電子データとして添付

■問題集&教科書

情報処理教科書 データベーススペシャリスト 2019年版

情報処理教科書 データベーススペシャリスト 2019年版

 

 

ネットワーク系

CCNA

CCNAは取得方法が二つあります。

①「100-105J ICND1」と「200-105J ICND2」に合格する。

受験料:19,800円(税抜) ×  2 

②「200-125J CCNA Routing andSwitching」に合格する。

受験料:39,000円(税抜)

 

②のほうが若干安いです。

■問題集

Web問題集としては、公式問題集があります。

以下URLですが、量は多くはありません。

learningnetwork.cisco.com

PING-Tが最も有効な問題集です。

「100-105J ICND1」の問題集は無料です。

「200-105J ICND2」の問題集は有料です。

ping-t.com

 

ネットワークスペシャリスト

受験料:5,700円(消費税込) 

インフラ系エンジニアは早い段階で取得する資格だと思います。

社内SEとしても勉強しておくとのちのち役に立ちます。

 

以下の参考書は過去問がトータル11年分!しかも解説付きです。

これは絶対購入すべきです。

情報処理教科書 ネットワークスペシャリスト 2018年版

情報処理教科書 ネットワークスペシャリスト 2018年版

 

 

私のほかの参考書でおすすめなのは以下シリーズ。

すごく分かりやすく解説してくれています。

 なるべくすべて購入してほしいです。

著者の左門さんはサイトも開設されておりそちらもとても勉強になります。

ネスぺの剣25 ~ネットワークスペシャリストの最も詳しい過去問解説 (情報処理技術者試験)

ネスぺの剣25 ~ネットワークスペシャリストの最も詳しい過去問解説 (情報処理技術者試験)

 
ネスペ 26 道 ?ネットワークスペシャリストの最も詳しい過去問解説 (情報処理技術者試験)

ネスペ 26 道 ?ネットワークスペシャリストの最も詳しい過去問解説 (情報処理技術者試験)

 
ネスペ 27 礎 -ネットワークスペシャリストの最も詳しい過去問解説 (情報処理技術者試験)

ネスペ 27 礎 -ネットワークスペシャリストの最も詳しい過去問解説 (情報処理技術者試験)

 
ネスペ 29 魂 -ネットワークスペシャリストの最も詳しい過去問解説

ネスペ 29 魂 -ネットワークスペシャリストの最も詳しい過去問解説

 
ネスペの基礎力 -プラス20点の午後対策 (情報処理技術者試験)

ネスペの基礎力 -プラス20点の午後対策 (情報処理技術者試験)

 

 

最後に

数年で上記全ての試験に合格するのは大変ですが、

10年のスパンで考えるとどうでしょうか。

計画を立てて1つづつ取得していけばそれほど難しくはないです。

IT関連の資格は試験内容がかぶっているので関連資格を取っていくと効率的です。

 

資格は業務に直接的に役立つわけではないのですが、

間接的にいろんなシチュエーションで知識が活きてきます。

周りへのアピールにもなりますので力試しにとるのもいいかなと思います。