ボス級社内SE 資格取得頑張る

ボス級社内SEの立場を確固たるものにするために資格を取得していく

【2019年】社内SEが取得すると役に立つ資格10選 基礎知識編

f:id:HLSE:20190220140133j:plain

2018年にも書きました。

年度が変わり状況も変わってきたので再考してみました。

www.bosse.work

 

 

 

はじめに

10選とかなり幅広くとりあげたのですが、

自分に合う方向性を見つけて、取得していくのがいいかと思います。

自分の好みを見極めて、強みに変えていくことが資格を取得する本質だと思います。

 

受検料と試験日時一覧

f:id:HLSE:20190221011811p:plain 

 

IT知識系

基本情報処理技術者

国家試験。

ITパスポートと同様これもサクッと取得したいところです。

出てくる用語は意味が分からないことが多いかもしれませんが、

業務を経験していくうちに理解できるようになります。

出題される用語をしっかり覚えておくとのちのち役立ちます。

 

.com Master ADVANCE(ドットコムマスターアドバンス)

基本情報技術者試験より試験内容が実務的です。

個人的にはドットコムマスターアドバンス ダブルスターを取得したほうが業務に役立つと思っています。

シングルスターではなくダブルスターを狙いましょう!

シングルスターとダブルスターは同じ試験で採点結果によりどちらかになります。

 

■公式サイト

インターネット検定【ドットコムマスター】(選べる2つの資格) | NTTコミュニケーションズ 法人のお客さま | NTTコミュニケーションズ 法人のお客さま

 

■教科書

.com Master教科書 .com Master ADVANCE 第2版

.com Master教科書 .com Master ADVANCE 第2版

  • 作者: NTTラーニングシステムズ株式会社
  • 出版社/メーカー: 翔泳社
  • 発売日: 2016/08/23
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

 

 ■問題集

公式の無料対策iOS&Androidアプリがあるので、絶対インストールしましょう!

【Android】

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.commaster.app2017

【iOS】

インターネット検定ADVANCE2017学習用アプリケーション on the App Store

 

応用情報技術者

応用情報技術者試験に合格できれば、ある程度IT知識があります。

ある意味ここがスタート地点かもしれません。

20代で合格しておきたい資格です。

 

IoT系

IoTシステム技術技能検定 

ここ数年でIoTが生産管理系システムにも取り入れられるようになってきました。

今後どんどん伸びていくのは確実です。

IoTおよびセキュリティはITの中でも特に注目が集まっています。

 

■公式サイト

IoTシステム技術技能検定 試験受験要項

 

プログラミング系

Python3エンジニア認定試験

機械学習、ディープラーニング・・・。

今最も流行っているプログラミング言語がPythonではないでしょうか。

新しいことも取り入れていきたいですよね。

エンジニア同士で話すとPythonの話がやたらと出てきます。

 

■公式サイト

Python試験 | 一般社団法人Pythonエンジニア育成推進協会

 

サーバ系

LinuC Level1

101試験と102試験の二つの試験に合格する必要があります。

ベンダ系資格なため受験料が高額なので一発合格を狙いたいところです。

Linuxはライセンス料がいらないのでシステムがLinuxで構築している企業は多いです。

LinuC Level2とLinuC Level3もできれば取得しておきたいところです。

 

■公式サイト

https://linuc.org/linuc1/

 

データベース系 

Oracle Bronze 12C

この試験も2種類合格しなければなりません。

・1Z0-065-JPN Bronze DBA 12c

・1Z0-061-JPN 12c SQL基礎[12c SQL]

 

SQLを勉強するには大変すぐれた資格です。

SQLができるとトラブル発生時のデータ分析が捗ります。 

あとSQLがサクサク扱えたら凄くかっこいいです。

データベースの内部構造も理解することができます。

 

■公式サイト

https://education.oracle.com/ja/oracle-master-bronze-oracle-database-12c/trackp_284

 

■教科書

オラクルマスター教科書 Bronze Oracle Database 12c SQL基礎

オラクルマスター教科書 Bronze Oracle Database 12c SQL基礎

  • 作者: 株式会社システム・テクノロジー・アイ林優子,桜井裕実
  • 出版社/メーカー: 翔泳社
  • 発売日: 2014/08/29
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログ (1件) を見る
 
オラクルマスター教科書 Bronze Oracle Database DBA12c

オラクルマスター教科書 Bronze Oracle Database DBA12c

  • 作者: 株式会社システム・テクノロジー・アイ,林優子
  • 出版社/メーカー: 翔泳社
  • 発売日: 2015/03/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

 

■問題集

ping-t.com

 

データベーススペシャリスト

国家試験。

この試験の勉強をすると、

データベース設計の基本である正規化をちゃんと理解できるようになります。 

 

以下の書籍は過去問(電子データ)が解説付きで十数年分ダウンロードできるので必読です。

情報処理教科書 データベーススペシャリスト 2019年版

情報処理教科書 データベーススペシャリスト 2019年版

 

 

ネットワーク系 

ネットワークスペシャリスト

国家試験。 

社内システムはネットワークと切り離すことができません。

ネットワークトラブルは定期的に発生します。 

ネットワークは毛嫌いする人も多いので強味にするにはうってつけです。 

 

問題集としては以下は過去問(電子データ)が解説付きで十数年分ダウンロードできるので必読です。 

情報処理教科書 ネットワークスペシャリスト 2019年版

情報処理教科書 ネットワークスペシャリスト 2019年版

 

 

セキュリティ系

情報処理安全確保支援士試験

セキュリティは年々厳しくなっています。

サーバの設定なども、セキュリティを考慮して、

無駄な機能は動作させないように細かく構成するようになってきています。

エンジニアの数も少なく、今後注目されることでしょう。

ITに関わるものとしてセキュリティの理解を深めておくことは必須でしょう。

 

最後に

IT関連の資格は試験内容がかぶっているので、関連順に取得していくと効率的です。

2018年と違いセキュリティ、IoT、AIなどを加味した選別にしました。

この3つは特に身近に感じるようになっています。

勉強しないといけないなぁと肌身に感じています。

 

社内SEは勉強をし続けなければいけない職業だなぁとしみじみ感じました。

逆に勉強し続けられる人が残っていくのでしょうか。。。